醤の郷第19回マルキン夏祭り開催のお知らせ
コロナ禍で中断されていた「醤の郷まつり」が、今年は「醤の郷第19回マルキン夏祭り」として復活開催されることとなりました。
小豆島の醤油でつくる佃煮や素麺つゆなどのしょうゆ加工品のPRを通して、醤の郷を地域住民や観光客の方々に改めて知っていただく良い機会と考えています。
開催期間 7月29日(土)9:00~15:00
会場 盛田株式会社小豆島工場敷地内(マルキン醤油)
その他、詳細につきましては下のポスターをご参照ください。
コロナ禍で中断されていた「醤の郷まつり」が、今年は「醤の郷第19回マルキン夏祭り」として復活開催されることとなりました。
小豆島の醤油でつくる佃煮や素麺つゆなどのしょうゆ加工品のPRを通して、醤の郷を地域住民や観光客の方々に改めて知っていただく良い機会と考えています。
開催期間 7月29日(土)9:00~15:00
会場 盛田株式会社小豆島工場敷地内(マルキン醤油)
その他、詳細につきましては下のポスターをご参照ください。
2023年5月29日、令和5年度通常総会が産業会館において開催されました。主な報告並びに決議は以下の通りです。
・令和4年度事業報告及び収支決算報告
・令和5年度事業計画(案)及び収支予算(案)決議
・令和5年度賦課金徴収(案)決議
総会終了後は、5月定例会並びに4年ぶりとなる懇親会が開催されました。
令和5年5月7日、小豆島松尾神社例祭を執り行いました。当日は生憎の悪天候となりましたが、来賓19名、組合員12名、組合職員2名の総勢33名が揃って、神事を行いました。また神事終了後は、コロナ禍で中断していた祝宴を4年ぶりに開催し、互いの親交を深め合いました。
令和4年5月5日、小豆島松尾神社例祭を執り行いました。例年ですと、組合企業従業員の永年勤続表彰、及び、来賓をお招きしての祝宴を開催しておりますが、今年は、昨年に引き続き、神職並びに組合員での神事のみを行いました。